-
小田和正「クリスマスの約束2021」収録決定、締切、応募方法は?
2020年は放送が行われなかった「クリスマスの約束2020」ですが、「クリスマスの約束2021」の収録に関するリリースがありました。放送時間に関してはまだ発表されていません。(追記:12月24日(金)深夜0時20分からです) 「クリスマスの約束2021」の収録... -
角松敏生2021ツアー 塩尻市レザンホール紙飛行機の様子
2021冬のツアーでは一部の会場では条件付きで紙飛行機が飛ばせる事になりました。Facebookで塩尻市レザンホールの紙飛行機を飛ばしている様子が見られます。やっと見ることができた景色ですが、もっと広がっていけば良いですね。 角松敏生2021冬のツアー ... -
2021 USB PD対応充電器おすすめ15選、スマホからノートPC対応
最近はUSB Type-C(USB-C)で電力を供給できるデジタルデバイスが増えてきました。USB Power Delivery(USB PD)という給電規格に対応していれば、最大100W(20V/5A)という電力供給が可能で、短時間で急速充電が行えます。PD対応充電器のおすすめと選び方... -
山下達郎「クリスマス・イブ」2021限定盤販売期間は?
山下達郎の「クリスマス・イブ」を収めたCD「クリスマス・イブ(2021 Version)」が既存シングルの収録曲に、未発売バージョンの音源を追加した今年限りの限定盤!<2021年限定盤>として12月15日から12月27日の期間限定商品として販売されます。過去のCM... -
Zentrackerスマホで録音や曲作りができる無料アプリ
ローランドは、モバイル機器を使って楽器などの録音が行えるiOS/Android対応の無料アプリ「Zentracker」の提供を10月20日から開始しました。AppleのApp Store、Google Playストアからダウンロードできます。 【は、オーディオの録音ができるiOS/Android... -
初心者でも出来る自作小屋1畳サイズの手頃な小屋を建てました。
初心者でも出来る自作小屋 1畳サイズの手頃な小屋を建てました、材料費は10万円かかっていません。 最初に作った小屋が手狭になった為、材料も前回の小屋作成時の余りもあったので、手頃な1畳のサイズの小屋を作ってみました。 楽しい小屋づくり[本/雑... -
マインドマップツールおすすめ10選を比較!スマホ、PC連携
マインドマップツールはアイディアや情報を整理したり、イメージを膨らませる際などに利用される優れたツールです。マインドマップの意味や、マインドマップツールを利用するメリット、ツールの選び方、おすすめの人気ツール10選などを紹介します。最近は... -
DIY初心者おすすめの道具・工具13選!小屋作りの時の選び方。
自作小屋作りで必要な道具・工具について、実際にキットの小屋ではなく2×4を基本に小屋を建てた経験をもとに説明していきます。小屋作りでDYI おすすめの道具・工具について製品の違いや、メリット、デメリット等について個人的な感想含めて述べさせてい... -
USB Type-C to microB 変換アダプター
最近の機器のUSBはType-Cが増えてきていますが、まだスマートホン、バッテリー、デジカメなどの充電等にmicroBは多く使われています。実際今持っているMacBook Air、iPad Pro11、Olympus OM-1Mk3はType-C、iPhone12はLightning、コンデジのSony RX100Ⅵ、モ... -
DIY自作小屋3畳
自宅のリフォームをするにあたり、物置小屋を壊す必要があり、新たな小屋をどうするかと言うことでDIYで小屋を作ってみようと言う事になりました。 【DIY 自作小屋 基礎から床まで】 庭の隅に片づけられていないところがあり、そこの整地から始まりました...