静岡市民文化会館 大ホールは、静岡県静岡市にある多目的施設です。静岡市民文化会館の中に、大ホール・中ホールや、大会議室など様々な用途で活用できる施設があり、伝統芸能、コンサート、ミュージカルなど様々な分野の作品が上映されたり、講演会などの、各種ワークショップ等が日々開催されています。
様々な催しが開催されいてるため、多くの方が様々な方面から訪れるかと思います。
そんな時に、必ず必要になるのが、最寄り駅やアクセス方法ではないでしょうか。
こちらの記事では、静岡市民文化会館 大ホールへのアクセス方法や最寄り駅などを紹介していきます。
静岡市民文化会館 大ホールの最寄り駅はどこ?
静岡市民文化会館 大ホールの最寄り駅は、静岡鉄道「新静岡駅」になります。
静岡鉄道とは、新清水駅と新静岡駅を繋ぐ、鉄道で、JR東海道新幹線の清水駅や静岡駅からも乗換しやすい鉄道になります。
静岡鉄道「新静岡駅」から徒歩12分で到着します。アクセス方法は後ほど詳しく説明します。
静岡市民文化会館 大ホールへのアクセス方法は?
各所から静岡市民会館 大ホールへのアクセス方法を詳しく紹介していきます。
新静岡駅からのアクセス方法
静岡市民文化会館 大ホールの最寄り駅となる、新静岡駅からのアクセス方法を紹介します。
新静岡駅からは徒歩でアクセスするのが良いと思います。
新静岡駅「御幸町・追手町口」もしくは「けやき通り口」を出て、駅を背に右方向に進みます。しばらく進むとお堀が見えてくるので、そこをお堀沿いに直進していきます。しばらく進むとお堀の方に渡れる橋が見えてくるので、その橋を渡ります。そのまま、またしばらく直進します。10分程進めば、静岡市民文化会館に到着です。
静岡駅からのアクセス方法
東海道新幹線などの駅でもあるJR静岡駅からのアクセス方法を紹介します。
徒歩で25分、バスを利用して10分程になりますので、アクセス方法別で紹介します。
徒歩でのアクセス方法
JR静岡駅から徒歩でのアクセス方法をご紹介します。
静岡駅に着いたら北口に向かいます。北口から静岡市民文化会館 大ホールに向かうには、地下道をしばらく通ります。地下道を通りながら、H出口を目指してください。案内板に静岡市民会館への案内は出てきませんが、「県庁・駿府城公園・新静岡駅」方面の案内板が示す方向に進んでください。
しばらく案内板通りに進んでいると、松阪屋静岡店の入り口に突き当たります。中には入らず右に曲がり、H出口と表示されている案内板に沿って進みます。
H出口を出ると、目の前に御幸通りがあります。その通りを交差点がある方向に進みます。
三つほど交差点を直進すると、右手に信金中央金庫の看板が見えてきます。その看板を右に曲がります。そのまま橋などを渡り、10分ほど直進すると静岡市民会館 大ホールに到着します。
少しわかりづらいですが、歩いて街を探索しながら向かうのも良いですね。
バスでのアクセス方法
JR静岡駅からバスを利用した静岡市民会館 大ホールへのアクセス方法を紹介します。
静岡駅北口のバスターミナル5番のりば「こども病院線、唐瀬線、上足洗線」もしくは6番のりば「水梨東高線、竜爪山線、東部団地線、北街道線」のバスに乗車してください。どちらののりばからでも約7分程で、最寄りのバス停「市民文化会館入口」まで到着します。
市民文化会館バス停を降りて、バスの進行方向に進みます。すぐ交差点があるので、横断歩道を渡って、左に曲がります。お堀沿いにしばらく進むと、T字の交差点に突き当たるので、そこを右折します。そしてしばらく直進すると静岡市民会館 大ホールに到着です。バス停からの所要時間は3分程です。
まとめ
静岡市民会館 大ホールの最寄り駅や、アクセス方法を紹介してきました。
最寄り駅の新静岡駅は「セノバ」という駅ビルがあったり、静岡市民会館 大ホールまでの徒歩ルートにある、お堀沿いの通りには、カフェやお店が数件並んでいるような「駿府ホリノテラス」が存在していたり、周辺を散策するのも楽しそうな場所にあることがわかりました。
静岡市民会館 大ホールに訪れる際にはぜひ参考にしてみてください。