大阪フェスティバルホールの最寄り駅はどこになる?アクセス方法は?

2013年春、新しい大阪フェスティバルホールが始動。ザルツブルクの芸術祭に匹敵する国際的な音楽祭を開催できる“天井から音が降り注ぐ”と称された音響特性や、舞台間口30m、2,700人収容の圧倒的なスケールのホールです。

連日多種多様な音楽イベントが開催され、最上の音響で鑑賞できる大阪フェスティバルホールへのアクセス方法は?最寄りの駅はどこになる?と気になっている方も多いと思います。
*フェスティバルホールと呼ばれることもあります。

大阪フェスティバルホールへのアクセス方法、最寄り駅についてまとめてみました。

目次

大阪フェスティバルホールの最寄り駅はどこになる?

大阪フェスティバルホールへの最寄り駅は「大阪駅」、東西線「北新地駅」、御堂筋線「淀屋橋駅」、四つ橋線「肥後橋駅」「淀屋橋駅」「渡辺橋駅」の6つの駅があります。徒歩での移動時間や、地下で直結しているのか?などの情報も併せてお伝えします。

JR 「大阪駅
JR東西線 「北新地駅
大阪メトロ 御堂筋線「淀屋橋駅」、四つ橋線「肥後橋駅
京阪電車 「淀屋橋駅」「渡辺橋駅

引用元:フェスティバルホールHP

最寄り駅からのアクセス方法については次でご説明します。

大阪フェティバルホールへのアクセス方法は?

全国から最高の音響を求め来場する方が多いので、大阪フェティバルホールへのアクセス方法は「最寄り駅からのアクセス」「新幹線を利用した方のアクセス」「飛行機を利用した方のアクセス」の3つをお伝えしていきます。

最寄り駅からのアクセス

JR「大阪駅」、東西線JR「北新地駅」

JR「大阪駅」フェスティバルホールへは桜橋口より徒歩11分程度
JR「北新地駅」下車11-5番出口より徒歩8分程度


大阪メトロ 御堂筋線「淀屋橋駅」、四つ橋線「肥後橋駅」

大阪メトロ 御堂筋線「淀屋橋駅」は7番出口より徒歩5分。外を歩くので、雨天時は準備が必要です。
大阪メトロ 四つ橋線「肥後橋駅」は大阪フェスティバルホールへの一番の最寄り駅。肥後橋駅と大阪フェスティバルホールは地下で直結しており、4番出口より徒歩1分程度と近く、雨でも安心して来場できます。


京阪電車 「淀屋橋駅」「渡辺橋駅」

京阪電車「淀屋橋駅」は7番出口より徒歩5分。外を歩くので、雨天時は準備が必要です。
京阪電車「渡辺橋駅」は地下で直結した最寄り駅で、12番出口より徒歩1分程度と近く、雨天でも安心して大阪フェスティバルホールに来場できます。

新幹線を利用した方のアクセス


「新大阪」駅(大阪メトロ 御堂筋線) → 御堂筋線「淀屋橋」駅

飛行機を利用された方のアクセス


関西国際空港

「関西空港」駅(南海) → 「なんば」駅(大阪メトロ 四つ橋線) →四つ橋線「肥後橋」駅
「関西空港」駅(JR) → 「天王寺」駅(大阪メトロ 御堂筋線) → 「大国町」駅(大阪メトロ 四つ橋線) → 四つ橋線「肥後橋」駅
空港リムジンバス(大阪駅前行) → 「ハービス大阪」バス停

大阪国際空港(伊丹空港)

「大阪国際空港」駅(大阪モノレール) → 千里中央(北大阪急行) → 御堂筋線「淀屋橋」駅
空港リムジンバス(大阪駅前行) → 「大阪マルビル」バス停

まとめ

大阪フェスティバルホールへのアクセス方法と最寄り駅はどこになるかについてまとめてみました。

6つの最寄りの駅

JR「大阪駅」、JR東西線「北新地駅
大阪メトロ 御堂筋線「淀屋橋駅」、四つ橋線「肥後橋駅
京阪電車 「淀屋橋駅」、「渡辺橋駅

3つのアクセス方法

「最寄駅からのアクセス」「新幹線を利用した方のアクセス」「飛行機を利用した方のアクセス」

大阪フェスティバルホールへのアクセス方法は選択肢が多く迷いやすいですが、本記事の情報を参考に、ご自分の最適な旅路を考えてみてください。
”天井から音が降り注ぐ”と称される大阪フェスティバルホールに、足を運んでみてはいかがでしょうか?

目次