日本テレビの「行列のできる相談所」の放送で、X JAPAN YOSHIKIプロデュースのボーイズグループオーディション企画「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」の開催が発表されました。
YOSHIKIさんは2016年に「Lady’s X」と言う女性グループのオーディション企画を発表していて、フジテレビ系の「めざましテレビ」が密着すると言う話がありましたが、いつの間にか無かったことになっているようです。
日本テレビはこれまでに「Niziu」や「BE:FIRST」を「スッキリ」などで特集したりして、オーディション企画からデビューまでを実現していますので、今回は大丈夫なのでは無いでしょうか?
オーディションの時期や方法などわかっている事をまとめてみました。
YOSHIKIオーディションとは? 応募時期は?
「YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X」の参加者の募集は3月1日からスタートし、3月31日23:59エントリー締め切りとなっています。
オーディションは、一次審査は書類と動画で選考され、合格者のみに4月中に連絡があるようです。
二次審査は実技選考ということで、歌唱・ダンス・楽器演奏・自己PRとなっています。
オーディションの模様は、日本テレビ系『スッキリ』や『行列のできる相談所』で随時放送、Huluでも配信される予定となっています。
ロックグループ、ミュージシャンである必要はないと言うことで、ダンス系なども含めて様々な人がオーディションに参加できるようです。
年齢も国籍も問われていませんので誰でも参加できます。
応募条件は「ボーイズグループとしての活躍を目指す方」となっています。
日テレさんからお話をいただき、とても光栄に思っています。
引用元:公式サイトから抜粋
「Nothing is Impossible.」 アジアが注目されている今だからこそ 新しい“最強のジャンルレスグループ”を世界に送り出せれば嬉しいです。
YOSHIKIオーディションはどこで見る事ができる?
二次審査のスケジュールは以下のように発表されていて、オーディションの模様は、日本テレビ系『スッキリ』や『行列のできる相談所』で随時放送、Huluでも配信ということは言われていますので、二次審査の始まる5月には詳細が出てくるのではないでしょうか?
- 東京2022年5月5日(木・祝)
- 福岡2022年5月15日(日)
- 仙台2022年5月21日(土)
- 神戸2022年5月28日(土)
- 東京2022年6月5日(日)
- 名古屋2022年6月11日(土)
- 札幌2022年6月19日(日)
- 大阪2022年6月25日(土)
まとめ
日本テレビとYOSHIKIさんが「アジアが注目されている今だからこそ新しい“最強のジャンルレスグループ”を世界に」という事でオーディションを始めます。
YOSHIKIさんといえばビジュアル系ロックというイメージですが、ロックにこだわらず新しいジャンルレスという事で、どのようなグループができるのか楽しみです。
オーディションの模様は、日本テレビ系『スッキリ』や『行列のできる相談所』で随時放送、Huluでも配信ということは言われていますので、二次審査の始まる5月までにはわかるのではないかと思います。