SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2022 Welcome Back to The Rock Show”EVE” が9月10日の高崎芸術劇場 大劇場から始まります。
2023年1月22日の大阪フェスティバルホールまで、15会場 28公演の予定です。
この記事では、2022年9月10日のセトリ、会場の様子、感想などをまとめてみました。
2022年1月6日(木)・7日(金)に開催された、「Shogo Hamada / 40th Anniversary ON THE ROAD 2022 LIVE at 武道館」は1982年に行われた、浜田省吾にとって初の日本武道館公演のセットリストを40年の時を経て再現したライブです。
浜田省吾ツアー2022高崎芸術劇場(9/10) セトリ
- 光と影の季節
- HELLO ROCK & ROLL CITY
- この夜に乾杯
- 今夜こそ
- 君がいるところがMy Sweet Home
- 君の名を呼ぶ
- あれから二人
- 我が心のマリア
- 光の糸
- 旅するソングライター
- …to be “Kissin’ you”
- 夏の終わり
- 星の指輪
- 君に捧げるlove song
- ON THE ROAD
- I am a father
- J.BOY
- 家路
アンコール1 - みちくさ
- この新しい朝に
- 終わりなき疾走
アンコール2 - 日はまた昇る
浜田省吾ツアー2022高崎芸術劇場(9/10) 会場の様子
高崎芸術劇場の様子
今日は、初めて参加するLIVE!
— バサラ@氣愛 コロナに負けるな (@firebomber777) September 10, 2022
浜田省吾さんのツアー初日に来ています!TM NETWORK 、スピッツ、ミスチル、福山雅治等に多大なる影響を与えたロックアーティスト!
メディアにはほぼ出ない方なので、本物にあえるのを楽しみにしています!あと1時間ちょい!(((o(*゚▽゚*)o)))
#浜田省吾 pic.twitter.com/pA7kwTGacx
#浜田省吾 さんのON THE ROAD2022ツアー初日で高崎に来てる☺️
— ポケモンGO 埼玉REDS (@GOREDS14) September 10, 2022
入場待ち 楽しみ😆 pic.twitter.com/4feyA0jJ9C
やって来ました。#高崎芸術劇場
— 雨音 🤠 (@pluieforet) September 10, 2022
素ン晴らしいホールですね。
さぁ~ 始まります。
心の準備いいかい⁉︎ 自分⁉︎#浜田省吾 pic.twitter.com/wyZQkfUCb1
バンダナ買ったよ。#浜田省吾#高崎芸術劇場 pic.twitter.com/XQfgOTXM23
— you (@YOU03180259) September 10, 2022
会場ふらふらしてたらツアートラック発見🚚✨#浜田省吾#ツアトラ#高崎芸術劇場 pic.twitter.com/dwqXG95Rn2
— ぷれすと (@presto_0415) September 10, 2022
#浜田省吾 コンサート #高崎芸術劇場 まで高速使って車で来ました!コインパーキング空いててよかった。ツアーTシャツ着てたりグッズ持ってる方々が沢山いらして、ツアーが始まるんだ!と実感してます。ツアートラックカッコいい!😆 pic.twitter.com/KCQ9Ou31ae
— ココぱん (@1229hmsCO) September 10, 2022
今日の現場
— toshi (@tosi3103) September 10, 2022
#浜田省吾 pic.twitter.com/6Vhii5WZBo
浜田省吾ツアー2022高崎芸術劇場(9/10) 感想
ライブ終了後にupします。
6年ぶりのオンザロードツアー!群馬は16年ぶりで高崎は41年ぶりらしい。今回の高崎は、今までで最高だった。明日来る人も楽しんで^_^#浜田省吾 #オンザロード2022 pic.twitter.com/LzSYssYChm
— 鶴見 謙(DJ-saramaster) (@saradaynight) September 10, 2022
#浜田省吾 高崎芸術劇場ライブ前… pic.twitter.com/sFPe48v4pE
— yamamto kazu (@meillot) September 10, 2022
#浜田省吾 #コンサート #高崎芸術劇場 終わりました!
— ココぱん (@1229hmsCO) September 10, 2022
1月の武道館DVD買ったので車内でガンガン流しながら3時間かけて下道で帰ります😆 pic.twitter.com/yVQMreBOUR
#ONTHEROAD2022
— めいじん🌻ゆかのひと (@ultrameijin) September 10, 2022
これまでよりも、全体としてグルーヴ感が増した演奏!そんな感覚🎸
浜田さん!パフォーマーのみなさん!
2022年晩夏ツアー初日おつかれさまでした!
自分としてはとてもしっくりくる、そして爽快なライブだった~!!
活力もらえました!!
ありがとう!!😍#高崎芸術劇場#浜田省吾 pic.twitter.com/DOeQXp56Ft
終演。夏の終わり。#浜田省吾#高崎芸術劇場 pic.twitter.com/mt3EmbkrxV
— Takechanbow (@UhQMP9SoEhyMA7f) September 10, 2022
浜省ライブ!
— ケイボウ (@nyaeet) September 10, 2022
めちゃくちゃストレス発散!
って言うかパワーもらったわ~。
やっぱりライブは最高~#浜省ライブ#浜田省吾#ハマショー#浜省ライブ高崎
よかった~ 楽しかった~😄
— 雨音 🤠 (@pluieforet) September 10, 2022
生で見れた~
あの声 あの声生で聴けた~
ライブのチカラ スゴイ!
もぉー もぉー
感動 ありがとう😭😭😭#浜田省吾
浜田省吾 Welcome Back to The Rock Show”EVE” スケジュール
月 日 | 開場 | 開演 | 会場 |
9月10日(土) | 17:00 | 18:00 | 高崎芸術劇場 大劇場(群馬) |
9月11日(日) | 16:30 | 17:30 | 高崎芸術劇場 大劇場(群馬) |
9月16日(金) | 17:30 | 18:30 | ロームシアター京都 メインホール(京都) |
9月18日(日) | 17:15 | 18:00 | 本多の森ホール(石川) |
9月24日(土) | 17:30 | 18:30 | 倉敷市民会館(岡山) |
10月1日(土) | 17:00 | 18:00 | 熊本城ホール メインホール(熊本) |
10月2日(日) | 16:30 | 17:30 | 熊本城ホール メインホール(熊本) |
10月8日(土) | 17:45 | 18:30 | 仙台サンプラザホール(宮城) |
10月9日(日) | 17:15 | 18:00 | 仙台サンプラザホール(宮城) |
10月23日(日) | 17:00 | 18:00 | 札幌文化芸術劇場 hitaru(北海道) |
10月24日(月) | 17:30 | 18:30 | 札幌文化芸術劇場 hitaru(北海道) |
11月5日(土) | 17:15 | 18:00 | 福岡サンパレス ホテル&ホール(福岡) |
11月6日(日) | 16:45 | 17:30 | 福岡サンパレス ホテル&ホール(福岡) |
11月12日(土) | 17:00 | 18:00 | 名古屋国際会議場 センチュリーホール(愛知) |
11月13日(日) | 16:30 | 17:30 | 名古屋国際会議場 センチュリーホール(愛知) |
11月19日(土) | 17:00 | 18:00 | 東京国際フォーラム ホールA(東京) |
11月20日(日) | 16:30 | 17:30 | 東京国際フォーラム ホールA(東京) |
12月2日(金) | 17:30 | 18:30 | パシフィコ横浜 国立大ホール(神奈川) |
12月3日(土) | 17:00 | 18:00 | パシフィコ横浜 国立大ホール(神奈川) |
12月16日(金) | 17:30 | 18:30 | 神戸国際会館 こくさいホール(兵庫) |
12月17日(土) | 17:00 | 18:00 | 神戸国際会館 こくさいホール(兵庫) |
12月25日(日) | 17:00 | 18:00 | 広島文化学園 HBGホール(広島) |
12月26日(月) | 17:30 | 18:30 | 広島文化学園 HBGホール(広島) |
12月28日(水) | 17:30 | 18:30 | 広島文化学園 HBGホール(広島) |
1月11日(水) | 17:30 | 18:30 | NHKホール(東京) |
1月12日(木) | 17:30 | 18:30 | NHKホール(東京) |
1月21日(土) | 17:00 | 18:00 | フェスティバルホール(大阪) |
1月22日(日) | 16:30 | 17:30 | フェスティバルホール(大阪) |
まとめ
SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2022 Welcome Back to The Rock Show”EVE” が9月10日の高崎芸術劇場 大劇場から始まります。
2023年1月22日の大阪フェスティバルホールまで、15会場 28公演の予定です。
この記事では、2022年9月10日のセトリ、会場の様子、感想などをまとめてみました。